macaron

雑記

【激推し】アウトプットにおすすめしたいアイテム4選!お気に入りを見つけて楽しく継続しよう

こんにちは、macaraonです。 「インプットとアウトプットの黄金比率は3:7である」というのはよく聞くお話だと思いますが、皆さんはどうやって、何を使ってアウトプットをしていますか? ブログやSNSで大衆に向けて発信をしてい...
雑記

【2023年3月4月版】30代独身女の今月買ったもの紹介

こんんちは、macaronです。 第2回、買ったものを発表するコーナーになります! 3月が終わっていろいろ思い返していたんですが、そもそもあまり買い物をしていなかったので4月と合同で発表したいと思います。 それでは、どう...
感想

【読書感想】夏目漱石「こころ」

こんにちは、macaronです。 あの有名な夏目漱石の「こころ」をやっと読み終えたので感想を書いていきます。 こころに関しては、高校生の教科書に載っているので知っている方も多いのではないでしょうか? 私も授業で習ったとき...
感想

【観劇記録】BACK BEAT2023-ステージ上で暴れる5人は最高に輝いていた

2023年5月3日、ビートルズの誕生からデビューまでを描いた舞台「BACK BEAT」を見てきました。 バンドメンバーには初演と同じ5人が再集結し、舞台上で楽器をかき鳴らし、歌い、そしてたまにふざけ合いながら、デビューへの道のりを駆...
感想

【観劇記録】ザ・ミュージック・マン-重ねた嘘が創り出したある街の奇跡のお話

日生劇場60周年記念イヤーの幕開けを飾るこちらの公演を見てきました。 楽しくてハッピーでたまにほろっとしてそして、少しの唐突展開があるミュージカルの王道!といった作品です。 あのですね、正直期待以上でした。 坂本くんが出...
感想

【観劇記録】ジキル&ハイド2023-見つけた希望の光が、闇の入り口だった男の話

2023年4月22日、なんと3年ぶりに観劇に行くことができました! 嬉しい……。どれだけ、この瞬間を待ち望んだことか。 2020年2月のフランケンシュタイン大千秋楽後、観劇再開の作品となったのはジキル&ハイド。 人体実験...
雑記

【2023年4月現在】2024年からの新NISAってどんなもの?

こんにちは、macaronです。 今年も早いものでもう4月。あと8ヶ月で投資信託や株を買うときに使われるNISA制度が変更となります。 実は以前貯蓄についての記事を書いたときに、新NISAについて調べていたら最新版が私の記憶と...
感想

【感想】書く習慣-初心を思い出させてくれた大切な1冊

こんにちは、macaronです。 今回はいしかわゆきさん著「書く習慣」を読み終えたので、感想を書いていきます。 私もそうなんですけど、書くことに限らず情報発信をしている人はなにかし得られるものがあると感じました。 全部が...
travel

【大冒険!】初めての一人旅を振り返ってみた日【京都編】

こんにちは、macaronです。 今まで「一人行動いいよ!おすすめ!」という記事をいくつか書いてきたのですが、私自身の一人旅ってどれが最初だったかな?と思い起こしてみました。 そうしたら、観光マップやら資料やらがたくさん出てき...
感想

【感想】陰陽師 生成り姫【ネタバレ】

夢枕獏先生の陰陽師シリーズとしておそらく初の長編である生成り姫。 3巻、付喪神ノ巻に収録されていた「鉄輪」を深掘りしたお話になります。 徳子姫と藤原済時の確執や徳子姫と源博雅のひとときの逢瀬が描かれていたり、まさかの蘆屋道満が...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました